
寺子屋こめだ駒沢公園店 実施に向けて準備中!
- 2023年2月21日
- 取引先や地域社会との協働品質とお客様
コメダでは一部店舗において、2022年3月より、NPO法人Cafe de 寺子屋さんと一緒に、寺子屋こめだを実施しています!
寺子屋こめだ とは・・・?子どもたちが自分の興味のあることについてのびのびと学べる場をつくっているNPO法人Cafe de 寺子屋による学びを支援する取り組みです。
団体の詳細はこちらをご覧ください
参加対象は小学生から高校生まで。学ぶ教材は、自身が目的を持って取り組むことのできるものであれば、学校の宿題や問題集以外でも構いません。子どもたちと一緒に学ぶのは、ボランティアの大学生です。問題の答えを教えるのではなく、本人では解決することが難しい問題に対し、どうしたら解決できるのかを、一緒に考え、学校の先生や塾の先生とは違う立ち位置で子どもたちと共に学んでいます。
すでにコメダ珈琲店横浜江田店や浮間公園店で実施をしておりますが、この度、駒沢公園店での実施が決まりました!
<寺子屋こめだ 駒沢公園店>
開催日時:2月28日(火)より、毎週火曜日 18:00~20:00
開催場所:コメダ珈琲店駒沢公園店内
(混雑状況により、離接するおかげ庵駒沢公園店で実施する場合がございます。)
参加対象:小学生~高校生 ※参加は予約制となります。

寺子屋こめだ浮間公園店での様子
参加者の小学生が、コメダのソファーに座って、大学生に見守られながら学習をしている様子は、まさに家のリビングルームのようでした。この寺子屋の活動を通じて、地域の子どもたちや保護者の方々、学校、ボランティアの大学生、コメダのスタッフがつながり、新しいコミュニティが生まれるきっかけになると良いなと思っています。コメダはこれからも“くつろぎ”で人と地域と社会をつなぐ、そんなサステナビリティ活動を推進していきます。
Cafe de 寺子屋に関するお問い合わせはこちらへお願いいたします。