
2023年の新入社員がサステナビリティ研修に参加
- 2023年4月18日
- 人と働きがい
本日は、研修の様子をご紹介します!毎年、新入社員のサステナビリティ研修はコメダの森で実施していましたが、今年は残念なら雨が降ってしまったため、名古屋の本社で研修を行いました。
2チームに分かれて、ワークショップを実施。テーマは「コメダのサステナビリティ活動を推進担当になったつもりでPRする方法を提案する」です。新入社員たちは、それぞれのチームの中で、「SDGsやサステナビリティに関して、どんなイメージがあるか?」「コメダのサステナビリティ活動って、どんな内容があるだろう」「他社はどんなことをどんなPRしているか」など意見を出し合っていました。
最後は、チームごとにまとめた内容を発表!SNSが身近な世代にも関わらず、あるチームは絵本でコメダのサステナビリティを紹介することを提案してくれました。SNSは多くの情報が流れてしまっていて、なかなか記憶に残らないけれど、絵本であれば、読んでくれた人には必ず伝わると思う、と語ってくれました。
ワークショップを通じて、コメダのサステナビリティ活動の理解を深めていただいたようで、それぞれの配属先でもできるサステナビリティについて考えてもらえると嬉しいなと思います。今回は雨が降っていたため、コメダの森に行けませんでしたが、森林保全活動は毎月行っているので、来月は実際に現地で森林保全活動も体験してもらう予定です。
コメダでは、これからもサステナビリティ活動について、社員への啓発活動を進めていきます!