
コーヒーにまつわるサステナブルなお話
- 2023年10月3日
- 環境への配慮環境
コメダは創業時から、お客様の“くつろぎ”を大切にしています。本日は、お客様に心と身体で“くつろぎ”を感じていただくために、欠かせない大コーヒーについてご紹介します。
10/1はコーヒーの日。日本では、秋冬にコーヒーの需要が高くなることから、全日本コーヒー協会によってコーヒーの日が定められました。
本日は、コーヒーの日にちなんで、コメダのコーヒーのサステナブルな取り組みについてご紹介します!
実は、コメダでは年間で排出されるコーヒーかすの98%を再利用しています。大部分はたい肥として活用したり、牛の寝床として使ったりしていますが、一部、コメダ珈琲店公式オンラインショップではコーヒーかすで染めたパーカーやタオルなどを販売しています。
10/2からは新商品として、コーヒーかすからつくられた「珈琲クレヨン」と野菜かすからつくられた「おやさいクレヨン」の販売が始まりました!
※mizuiro 株式会社の「おやさいクレヨン」とコメダ珈琲店のコラボレーション商品です。野菜の残渣をアップサイクルした「おやさいクレヨン」と、コメダブレンド抽出後のコーヒー粉を使用した「珈琲クレヨン」をセットにしました。
「おやさいクレヨン」はお米と野菜からつくられたクレヨンです。
国産の米ぬかから採れる「米油」や「ライスワックス」をベースに、コーヒーかすと野菜かすを原材料に着色しています。顔料は通常のクレヨンの3分の1以下で、食品に使用されるものと同様なものを使用しています。そのため、万が一、口に入れても安全な素材だけでつくられています。
<商品詳細>
①コメダ珈琲店クレヨン シロノワールセット
・クレヨン3 本 珈琲色・にんじん色・りんご色
・ポストカード型ぬりえ1 枚 シロノワール柄
②コメダ珈琲店クレヨン クリームソーダセット
・クレヨン3 本 珈琲色・とうもろこし色・きゃべつ色
・ポストカード型ぬりえ1 枚 クリームソーダ柄
③コメダ珈琲店クレヨン シロノワール・クリームソーダ セット
➀+②のセット
商品はこちらからご購入いただけます。
これからもコメダでは、“心にもっとくつろぎを”感じていただけるよう、サステナブルな商品開発を進めていきます。