
「コメダの森」の間伐材でつくった“手作りコースター”
- 2020年2月4日
- 環境への配慮環境
コメダのお店はテーブルや柱にたくさんの木材を使用しています。それは、木のぬくもりを感じる空間でくつろいでいただきたい、という想いからなんです。木材をたくさん使うコメダだからこそ、木を守り育てていくことは大切な使命だと考えています!
そこで、「コメダの森」の間伐材で、手作りのコースターを作ってみました~♪
人が一度手を加えた森は、適度な間伐が必要です。木々が密集した森では太陽が当たらないことや、土の養分を取り合うことで木がやせ細ってしまいます。間伐をして木々がのびのび育つと、土壌にしっかりと根をはるため、地盤が安定し災害に強い健全な森になります!今回はコースターを作ってみましたが、間伐材をきちんと有効活用するところまでが間伐作業だとコメダは考えています。
私たちは木の成長に合わせて、その時々にあった整備をおこない、「コメダの森」を健全な森に変えていきます。